日商簿記検定2級に総合ビジネス科3年生会計コース14名が挑戦し、見事全員合格をしました。なかなか点数があがらず苦しい時もありましたが、絶対に合格できると信じ、粘り強く学習に取り組みました。全員が日商簿記検定2級を取得して卒業できることに、大きな達成感を感じています。卒業後も、この経験を活かして難しい課題にも粘り強く取り組んでいきます。
3年生課題研究(地域協働)チームは、12月5日(木)にマーサ21で行われた岐阜県商業達人カップの記者発表会及びレジ講習会に参加しました。12月26日(木)にマーサ21にて行われる岐阜県商業達人カップに向けての意気込みを各学校の代表生徒が堂々と話しました。岐阜県商業達人カップとは、岐阜県内の11校の商業科を有する学校がマーサ21に集まり、販売競技を通じて実践的な販売スキルを磨くことを目的としています。優勝目指して頑張ります。
11月28日(木)に税の作文表彰を行いました。本校生徒の高野紗衣さんが「入湯税と税金」というテーマで応募し、関税務署長賞を受賞しました。総合ビジネス科1年生は7月に租税教室を実施し、夏休みの間に税金について調べたことを作文にまとめ、税の作文コンクールに毎年応募しています。
3年生課題研究(地域協働)チームは、11月16日(土)と23日(土)に本町通りで販売実習を行いました。岐阜県商業達人カップで販売する商品のテスト販売を行い、よりよい販売方法などを調査しました。また、今回は本町通りの活性化のために都市計画課の方や本校建設工学科との協力し、社会実験として参加しました。
12月4日(水)3年生課題研究(地域協働)チームは、岐阜県商業達人カップで販売するゆず鍋セットの白菜と大根の生産者であるたわらファームの川村様とBCKS村の多田様にお越しいただき、ご講演をいただきました。岐阜県商業達人カップに向けて商品の知識をつけ、お客様に良い商品であることをアピールできるよう準備をしていきます。
11月15日(金)3年生課題研究(地域協働)チームは、せきてらすにて関牛乳様と岐阜県商業達人カップで販売する商品の打合せを行いました。吉田様から商品に関する知識など多くのことを教えていただくだけでなく、販売実習に向けて関牛乳様ののぼり旗や牛のかぶり物などのグッズもお借りいただきました。今後は16日、23日に本町通りにてテスト販売を行う予定です。
11月14日(木)3年生課題研究(地域協働)チームは、本校近くにあるブーランジェリー・エ・カフェ ラパンの赤松様と岐阜県商業達人カップで販売する商品の打合せを行いました。赤松様のパンに対する思いや食パンに関する知識など、多くのことを伝えていただきました。16日、23日には本町通りでの販売実習でテスト販売をする予定です。
11月20日(水)に3年生課題研究(金融経済チーム)は、小野薬品工業株式会社(以下、小野薬品)様とオンラインによる企業説明会を実施しました。小野薬品様は、授業で実施しているバーチャル投資(日経ストックリーグ)で投資先として選定した会社です。生徒達は、子育て支援が充実しているところに魅力を感じ、小野薬品様を投資先の候補としてあげました。小野薬品様は、お互いを思いやることを大切にされており、社員が仕事と家事・育児の両立ができる環境づくりの具体的な実践例を紹介していただきました。制度を整えるだけでなく、お互いを理解し合える社員同士の人間関係・風土構築をすることが大切であると感じました。小野薬品様、ありがとうございました。
11月20日(水)に3年生課題研究(金融経済チーム)は、カンロ株式会社(以下、カンロ)様とオンラインによる企業説明会を実施しました。金融経済チームでは、授業でバーチャル投資(日経ストックリーグ)に取り組んでいます。今回は、研究調査の一環として、カンロ様の社員の方々にお話を伺いました。説明会では、創業から100年以上にわたる歴史の中で、誰もが知る多くの商品を生み出し、時代に即した課題に取り組みながら、商品開発をされてきた会社であることが分かりました。ディスカッションでは、自由に話しやすい雰囲気を作ってくださり、会議の進め方を学ぶことができました。今回の経験を今後の研究活動にいかしていきます。カンロ様、ありがとうございました。
12月21日(土)10:00より 小中学生対象簿記講座を開講いたします。小学生対象簿記講座は小学5年生小学6年生が対象で、「おこづかい帳のつけ方講座」を行います。中学生対象簿記講座は中学1年生2年生3年生が対象で、「簿記ってなに?講座」を行います。添付資料のQRコードよりお申し込みください。