私は建築に関することを学びたいと思い、建設工学科を受験しました。建設工学科では、建築や土木に関する専門的な知識をたくさん得ることができます。建築構造や測量などの専門強化は難しいけれど、新しいことをたくさん学ぶことができとても楽しいです。
また、さまざまな資格を取得するチャンスがあります。その中で私は、技能検定合格に向けて頑張っています。技能検定三級ではノミを使ってほぞ穴を掘る作業に苦戦しましたが、放課後や冬休み中の部活動の中で、先輩や先生方に指導をしていただき上手に掘ることができるようになりました。来年は技能検定二級を受験するつもりなので、三級には今年度中に合格を果たして、さらに技術を身につけていきたいと思います。